排雪場 混雑状況MAP

【事業者向けはこちら】
  • 地区一覧

  • 使い方

  • TOPに戻る

事業者向けはこちら
  • 西部

使い方

 メニューについて  地図の見方について

メニューについて

①更新

最新の情報を表示させたい時に使用します。

②現在地から探す

スマートフォン端末等の場合に、GPSを有効にすることで現在地点から近い順に排雪場のリスト表示ができるようになります。地図も現在地に中心地点が移動します。

③地区一覧

地区選択を切り替えることで、該当地区を中心とした地図に切り替わります。 一覧表示される排雪場も該当地区の排雪場に絞り込まれます。

④事業者向けはこちら

一般向け開放排雪場とは別で、事業者だけが利用可能な排雪上の情報へのアクセスは画面左下、右上にある、こちらのリンクから進みます。

地図の見方について

①地区一覧 > アイコンの表示

地区一覧の各アイコンの説明です。排雪場の混雑状況が分かります。

満杯です

大変混雑しています(待ち時間:15分以上)

やや待ち時間あり(待ち時間:5分~15分)

空いています(待ち時間:5分未満)

空いています(待ち時間なし)

閉鎖中

②地図 > 車両密集箇所の表示

車両が密集している地点は、周囲の台数を数で表示します。地図を拡大すると、1台ずつの場所を確認できます。

③地図 > 排雪場表示

排雪場の混雑状況等を色で表示しています。